Logo

Information お知らせ

「A-PLAT KIDS」こども向け自由研究や学習ツールのご紹介

「A-PLAT KIDS」こども向け自由研究や学習ツールのご紹介

     夏休みの自由研究はもう決まりましたか?気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)では、小中学生向けに気候変動問題や適応策について紹介する「A-P...
No Image Available

令和7年度高校生環境ワークショップを開催します

  環境問題に関心を持つ高校生を対象としたワークショップ「令和7年度高校生環境ワークショップ」を開催します。本ワークショップでは、高校生に気...
No Image Available

宮代町気候変動適応センターの設置について

平成30年12月に施行された「気候変動適応法」に基づき、県内における気候変動適応を推進していくため、令和7年6月30日付で宮代町と共同で宮代町気候変動適応センタ...
No Image Available

2022年度埼玉県内市町村温室効果ガス排出量マップを公開しました

埼玉県では、毎年、県全体の温室効果ガス排出量に加え、県内市町村の排出量を推計し公開しています。ここでは、最新の推計値である2022年度値を地図化し公開しています...
No Image Available

(終了しました)第23回環境問題の現況と将来を展望するセミナーを202...

2025年9月3日に第23回環境問題の現況と将来を展望するセミナー「異常気象その実態と対応 ~暑熱環境を中心に~」を開催します。...